【DDONカスタムスキル】ウォリアーのカスタムスキル【オススメ】Ver.2.3版

※Ver.2.3版時点の考察です。環境が変わり次第随時更新予定です。

ウォリアーは主に火力スキルを 格上用←飛龍突 突き上げ斬り 大風車斬り→格下用で使い分ける。

最後にいくつか組み合わせ例もあるので参考にしてみてもいいだろう。

※LvはMAX前提。

突き上げ斬り

大剣を突き刺し、勢いよく斬り上げるスキル。敵を高く打ち上げることが可能。

飛龍突、大風車斬りと並ぶウォリアーの三大火力スキルの一つ。前方に3Hit、後方に1Hitの合計4Hit。4Hitすべて当てることができればウォリアー屈指のダウン時火力になる。敵や地形によって当てられない場合は3Hit後に凌魔キャンセルをしよう。出が早く雑魚狩りにも有用。リーチが長いため正面からリザードマン系の尻尾を攻撃できる。

魔人駆け

大剣の切っ先を前方に構え、敵を押しこみながら突進するスキル。左スティックで任意方向へ移動できる。

雑魚を薙ぎ払いながら走り抜けることができる。が、敵の攻撃を受けると簡単に怯んでしまうためあまり有用ではない。

柄打ち

前方に踏み込みながら剣の柄を打ち込むスキル。攻撃範囲は狭いが、敵を怯ませやすい。

出が速くモーションも短いため隙が少ない。Ver.2.0で大幅に弱体化されチャンス効力、疲労効力を失ったため従来のようなスタミナ削りには使えなくなった。火力は上がったので雑魚刈り専用と考えればより使いやすくなった。

かわし斬り

後方へ避けつつ攻撃を繰り出すスキル。とっさの回避手段としても有効。

1段目を振り切るあたりまで無敵時間があるため、耐魔、凌魔で防ぎきれないような攻撃の回避に使うことができる。また、範囲が横に広く、出が速いため雑魚敵に有用。

大輪斬

素早く大剣を回転させ、自身の全周囲になぎ払い攻撃を繰り出すスキル。

範囲が360°全方位におよび、吹き飛ばし力が高いためダウンさせやすく、雑魚敵の殲滅能力が高い。極めつけに敵は吸い込まれるようにダウンするため、雑魚敵を散らしてしまう事がない。

魔人崩し

力を溜め、刀身で敵を叩きつけるスキル。敵を気絶させやすい。溜め満了の瞬間にボタンを離すと威力大幅上昇。

柄打ちが弱体化され採用率が上がった。気絶蓄積力が非常に高く、フルチャージを4,5発当てればほぼ全ての大型モンスターを気絶させることができる。移動が出来ないため、敵の行動を先読みした位置取りが必要。疲労攻力も高いためコア削りにも使える。

天衝刃

上空に対して鋭い突きを繰り出すスキル。空中の敵などに有効。

打点が高く火力も非常に高い。出は少し溜めがあり速いとは言えない。シールドセージの拘束力とのシナジーが高く、凄まじい火力を叩き込むTA(タイムアタック)などでも必須級。

無心斬

大剣を構えて待機、敵の攻撃を弾き返した後、連続動作で反撃するスキル。敵の攻撃を弾き返したときのみ、連続行動を行う。

カウンター中は無敵ではなく、耐魔の身構えのように大幅なダメージカットが発生している状態である。キメラ系やソーサラー系の地面で爆発する魔法はカウンターが取れるが、メイジ系の状態異常を与える空間が滞在する魔法はカウンターを取れない。スカージの腕の浸食核破壊などに有用。カウンター技ゆえに受動的になるのが唯一の欠点。

凌魔の身構え

一歩踏み込み、敵の攻撃を受けとめるスキル。様々な動作から発動することができる(連続では行えない)。攻撃を受けとめるとリベンジゲージが大きく増加。

ウォリアーの代表的スキル。シーカーの構え直しのように様々な行動をキャンセルできる。

大風車斬り

大剣を左右交互に振り下ろし、連続して敵を斬り刻むスキル。ボタンの連打で攻撃回数が増加する。

突き上げ斬り、飛龍突と並ぶウォリアーの三大火力スキルの一つ。初撃以外はスタミナ消費がないため壮腕の維持が非常にしやすい。チャンス効力がそれなりに高くミスト系などのダウンを簡単に奪える。

飛龍突

高く跳躍し、一点集中で力強く大剣を突き立てるスキル。攻撃範囲は狭いが威力は絶大。

突き上げ斬り、大風車斬りと並ぶウォリアーの三大火力スキルの一つ。2度目に突き刺す直前に、カメラを上に向けて敵を画面外に出しオートロックを切ると跳躍距離が減る。この仕様を利用することにより定点攻撃が可能になる。状態異常蓄積力も実は高い。

殲魔剣風斬

力を溜めた後、空間を斬り裂く一撃を放ち、敵に大ダメージを与えるスキル。

10秒溜めた後に周囲に1回転斬りを放ち4Hitする。すべてカンストを叩き出すほど火力が高いが溜めが長すぎるためDPSは低め。現状、沸き待ちができるEMなどでしか使いどころがない。

大牙抉り

しがみついた状態で勢いよく大剣を突き刺し、攻撃と同時に敵のスタミナを奪うスキル。

攻撃と揺さぶりを両立できる。しかし、アビリティ魔倒 砕を積んだ魔倒斬りのほうがコア削りしやすいため微妙。新スキルなので研究が進むと使いどころがでてくるかも、、

組み合わせ例

汎用型

凌魔の身構え

天衝刃

無心斬or魔人崩し

飛龍突or突き上げ斬りor大風車斬り

コメント

タイトルとURLをコピーしました