【BF4武器】目指せ最強!アサルトライフル解説 CZ-805【考察】

ランク(総合力)

C

解説

この銃の解説は非常に難しい。なぜなら完全なる器用貧乏だから。

威力、レート、リロード速度、初期反動もろもろが平凡。しいていえば拡散値がやや小さい。

2点バーストモード」を持つ珍しい銃だが、同じくAR(アサルトライフル)で2点バーストモードを持ち、しかも2点バーストモード時のレートが最高の1200rpmを誇る「AN-94」、通称アバカンが存在するので、2点バーストモードでの運用もほぼ下位互換となってしまう。

アタッチメントにアングルフォアグリップを装着すれば「M416」のような低反動で安定した運用が可能だが、精度で劣っている。

フルオートで戦う距離では他の銃に完全に喰われるだけなのでスタビーフォアグリップは向いていない。

バレルは反動が小さいのでヘビーバレルで精度を上げるといいだろう。

特にこんな場面ではこの銃がいい、というところはないが使っているプレイヤーが少ないので、「拘り強し。」な装備で戦いたい変態プレイヤーはこいつを持っていってあげよう。

スペック

最大威力:24.5-18(12.5m-60m)

レート(連射速度):700rpm

装弾数:30(+1)

リロード速度(撃ちきりリロード):2.35s(2.9s)

弾速(サプレッサー):620m/s(350m/s)

反動:左0.1 上0.29 右0.22

ADS精度(移動中):0.2(1)

1発毎の拡散値上昇:0.091

初期反動:2.1x

拡散減衰回復:12.7

交戦距離適性(※数値が高いほど適している)

近:2

中:4

遠:3

おすすめアタッチメント

ヘビーバレル+スタビーフォアグリップ

ヘビーバレル+アングルフォアグリップ

↓気に入って頂けたら下のボタンからShareお願いします!励みになります!↓

コメント

タイトルとURLをコピーしました