このページではBattlefield5の突撃兵のオススメ武器について解説していきます。
アサルトライフル
Sturmgewehr 1-5
スペック
ダメージ:24-17
減衰距離:9-75
連射速度:670rpm
装弾数:30+1/217
リロード時間(空時):2.3s(3.5s)
弾速:620m/s
反動(専門技能):左0.3(0.24)/右0.25(0.2)/上0.75(0.6)
射撃モード:フルオート/単発
オススメ専門技能
高速リロード:銃のリロードが15%早くなる
ポーテッドバレル:横方向の反動が弱まる
カスタムストック:移動中のエイム射撃の命中精度が上がる
リコイルバッファー:上方向の反動が弱まる
解説
レートが高く、横反動が強めのため、初期武器の割にはじゃじゃ馬感は否めない。
しかし、装弾数は多めのため継戦能力に優れ、タップ射ちを意識すれば中遠距離の敵も十分に倒せる。
近距離は言わずもがなレートの力で押し勝てる。
バランス型で高ランクのプレイヤーもよく使っているオススメの一品。
M1907 SF
スペック
ダメージ:25-17
減衰距離:9-75
連射速度:770rpm
装弾数:20+1/105
リロード時間(空時):2.9s(3.55s)
弾速:570m/s
反動(専門技能):左右0.205/上0.82(0.656)
射撃モード:フルオート/単発
オススメ専門技能
高速エイム:エイム状態への移行が33%速くなる
リコイルバッファー:上方向の反動が弱まる
カスタムストック:移動中のエイム射撃の命中精度が上がる
銃剣:銃剣突撃を可能にする
解説
アサルトライフルの中ではM2 Carbineに次ぐレートの高さ。近距離火力はピカイチ。
また、突撃兵で唯一銃剣が装着できる銃。
縦反動が高いため、リコイルバッファーを装着することをオススメする。
弱点は装弾数の少なさによる継戦能力の低さ。リロード中の隙を上手くやり過ごせる立ち回りを意識しよう。
また、弾速も少し遅いため偏差の意識も必要になる。
近距離特化ならコレ。
StG 44
スペック
ダメージ:24-17
減衰距離:9-75
連射速度:600rpm
装弾数:30+1/186
リロード時間(空時):2.4s(3.1s)
弾速:620m/s
反動(専門技能):左右0.21(0.1575)/上0.67(0.536)
射撃モード:フルオート/単発
オススメ専門技能
高速エイム:エイム状態への移行が33%速くなる
ポーテッドバレル:横方向の反動が弱まる
バレルベディング:静止中のエイム射撃の命中精度が上がる
リコイルバッファー:上方向の反動が弱まる
解説
Sturmgewehr 1-5に比べるとレートを低くし反動をマイルドにした銃。装弾数も多く継戦能力が高め。
ポーテッドバレル、リコイルバッファーを装着すると3倍スコープでも容易に扱えるので中遠距離重視の変わった立ち回りも可能。
セミオートライフル
M1A1 Carbine
スペック
ダメージ:28-15
減衰距離:35-75
連射速度:450
装弾数:15+1(30+1)/112
リロード時間(空時):2s(3.05s)
弾速:610m/s(690m/s)
反動(専門技能):左右0/上0.87(0.696)
射撃モード:単発
オススメ専門技能
リコイルバッファー:上方向の反動が弱まる
カスタムストック:移動中のエイム射撃の命中精度が上がる
拡張マガジン:拡張マガジンを使用することで、リロードまでに長く撃ち続けられるようになる
高速弾:弾速が10%上がり、動いている標的や遠方の標的に当てやすくなる
解説
セミオートライフル中、最速タイのレート450rpm。
反動が少なく、扱いやすい。
拡張マガジンで装弾数が30+1になるので継戦能力も非常に高い。
高速弾で偏差を気にせず撃つことができる。
弱点はダメージがセミオートライフルの中では低い点。取り回しの良さを活かすため、前線の半歩後ろ、近距離特化の敵が苦手とする距離感で戦うとGood。
MAS 44
スペック
ダメージ:40-28
減衰距離:25-75
連射速度:360
装弾数:10/100
リロード時間(空時):全弾4.666※脱着式マガジン(空時)2.8s(3.6s)
弾速:820m/s(920m/s)
反動(専門技能):左右0/上1.22(0.976)
射撃モード:単発
オススメ専門技能
バレルベディング:静止中のエイム射撃の命中精度が上がる
カスタムストック:移動中のエイム射撃の命中精度が上がる
脱着式マガジン:脱着式マガジンを使用することで、リロードをより早く、一定の速度で行えるようになる
リコイルバッファー:上方向の反動が弱まる
解説
最大の特徴は弾速で最速の820m/s(専門技能で920m/s)を誇る。
脱着式マガジンが強力でリロード速度がかなり改善される。
ダメージも高く、50mまでは3発、50-100mは4発、100m以遠は5発で倒せる。
M1 Garand
スペック
ダメージ:36-22 ※高重量弾45
減衰距離:25-75
連射速度:360rpm
装弾数:8/88
リロード時間(空時):3.3s(2.7s)
弾速:780m/s
反動(専門技能):左右0/上0.85(1.25)
射撃モード:単発
オススメ専門技能
バレルベディング:静止中のエイム射撃の命中精度が上がる
高速リロード:銃のリロードが15%早くなる
強化グリップ:腰撃ちの精度が増し、腰撃ちでの有効射程が延びる
高重量弾:連射速度を犠牲にして遠距離ダメージが上がる
解説
高重量弾を装着するとダメージが非常に高くなり、100mまでを3発、100m以遠は4発で倒せる。
弱点は装弾数が少ないこと。高いダメージで確実に仕留める撃ち方を心掛けよう。
以上。
↓気に入って頂けたら下のボタンからShareお願いします!励みになります!↓
コメント